fc2ブログ

2024-03

ひとりじゃないの

5月3日(日) 海栄丸  天気・・・曇り後小雨  大潮  13時出船19時半帰港
 
昨年のGWに、乗っ込みのウタセ真鯛で、完全試合をくらったので、今年はリベンジしなくっちゃと、ひそかに狙っていた。
本当は、GW明けぐらいからが本格化するらしいのだけれど、この時期の鳥羽の真鯛は、夕方の時合いを狙うので、ほとんどが午後便。
午後便は、帰宅が遅くなるので連休の時ぐらいしか行く気にならないのです。
 
前日の朝、予約の電話を入れると、「今日の方が条件がいいから、今からおいで」って言われたんだけど、準備もしてないし、東名阪は大渋滞してるので、到底間に合わない。釣り物に迷って決断が遅れたんだけど、これが明暗をわけました。(笑)
 
当日は、朝便が伊良湖送迎とのことで、いつもより遅い13時半の出船。
朝8時に出発して、23号ひた走り。四日市付近で予想通り渋滞。
津市内でも渋滞が予測されたので、試しに河芸から中勢バイパスを走ってみた。
でも、ここも津まではノロノロ運転。使えねーなぁ、このバイパス・・・(T_T)
 
途中でのんびりしながら13時に岸壁到着すると、常連のKさんがいらっしゃて
もうすぐ船が来るぞーって言うんで、慌てて荷物を降ろして駐車場へ。
戻って来たら、船はもう来ていた。船長曰く「メッチャ飛ばしてきた」って。(^○^)
 
今日は6人で私は左舷胴の間、常連のKさんは左舷舳。
ポイントは35mぐらいの浅場。船長から捨て糸5mの指示がでる。
前日は昼間に2枚、日没時で10枚あがったようで、「昼間は辛抱、日没勝負」
 
しばらくは沈黙だったけど、口火をきったのは左舷大艫の方だった。ポイントを聞くと「3回ぐらい錘を飛ばしたら食った」とのこと。じゃあ私と変わらんなぁ・・。
その後もその方にヒット。今度は最初に落としたところだったらしい。
捨て糸も同じ5mだし、ほとんど変わらんところを流しているはずなんだけど・・・。
 
右舷大艫の方にはチダイとその後真鯛のW (@_@;)
船長に餌のつけ方や釣り方のレクチャーを受けてたから、常連さんではなさそう。
 
おいおい、いい加減、私のところにも来て下さいな。
アンカーを入れ替えると、ついに私にもアタリがあって、「キターッ!!」大はしゃぎ。
鯛特有の三段引きが気持ちいいです。 寛都君がすかさずタモ持って駆け付けてくれました。 ところが、途中から変に重たくなって、あれれ? 生体反応消えた?
前後の仕掛けを巻き込んで空針が上がってきました。
エ~ン、バレちゃったよー。
一発目のバラシ・・・、とってもヤバイです。所謂坊主街道まっしぐら。
 
今日は、舳から艫に向かって真っすぐに流れていて、よく前後と絡むんです。
『犯人は俺か? 錘変えた方がいいか? 』なんて心配しちゃうのですが、寛都君が「大丈夫です」って。 それならいいんだけど・・・。
 
日中で船中8匹らしく、釣ってないのは私と常連Kさんだけ。
日暮れ近くに雰囲気が出てきて、船長が「こっち側もそろそろだね~」って。
そうなの? こっちは今からなの? 俄然燃えてきます。(笑)
 
すると常連Kさんの竿が曲りました。やられた、先を越されてしまった。(T_T)
ガックリ(笑)してると、寛都くんがエビ撒き機を私の横にセットしました。
「おおっと、ここ、特等席じゃん!」と、私は大喜び。(^○^)
 
効果覿面。すぐに私もアタリがありました。でもなんか鯛と引きが違います。
巻き上げてくると、時々食い上げしてくる感じです。 ハマチか??
掬ってもらうと黒鯛でした。 出来れば黒っぽい真鯛が良かったのですが・・(^^ゞ
 
しかし、それ以降全然当たりません。10号錘でも流れません。 潮止まりですね。
 
 
船長が魚を〆始めました。そろそろ終わりが近づいています。
「私だけ本命坊主?」と聞くと、Kさんもだっって。
Kさんの竿が曲がっていたので、てっきり真鯛を釣られたと思ったのですが、私と同じ黒鯛だって。うむ、ちょっとうれしい。(゜O゜)☆\(^^;) バキ!
 
「あと10分で終了します」と船長のアナウンス。
実質最後の1投です。『なんとかここで、本命釣り上げたい。もしダメなら、Kさんも一緒に撃沈して欲しい。』そんな祈りを込めて投入します。(爆)
 
すると、Kさんの竿が大きく曲りました。
「ええっ? この場面で釣っちゃうの?  マジかー!! 」
膝から崩れ落ちそうになりました。 以前にもこんなことがあって、一人置いてけぼりになったことがあります。 涙がチョチョ切れました。
 
ところが、タモに入ったのはサメ!!
「オッシャー!!」  思わず渾身のガッツポーズ。(゜O゜)☆\(^^;) バキ!
 
ということで、二人仲良く「もうやめましょうね」となり、船長が「終了~」(*^_^*)
一人撃沈だけは、なんとか避けられました。
 
ひとりじゃないって~、素敵なことね~♪ (爆)
同年代しかわからない歌謡曲(笑)
 
お土産は、もちろんウタセエビ。

 
船長、寛都君、Kさん、今日はありがとうございました。<(_ _)>
お陰様で、楽しく遊ばせて貰いました
 
2年連続本命坊主でしたが、来年も懲りずに挑戦します。(^_^)v
 
 
ボ病組合、殿堂入り決定!!
 

 真鯛は食ってくれませんでしたが、我が家の家族は入れ食い(笑)
 
 
 
 
 
 
スポンサーサイト



コメント

No title

お疲れさまでした(*^^*)
やっぱり春のウタセ真鯛は難しいんですね(>_<)
自分も20日頃に行く予定してるけど、不安になってきた((;゚Д゚))))

前日だったら、港でお会いできたのに…残念です(涙)
いつかご一緒できるのを楽しみにしてます(*^^*)

No title

タッカマンさん、ありがとうございます。

私の釣果だけ見ると難しそうに見えますが、昨日も一昨日もほとんどの方はゲットされているので、普通にやれば釣れますよ。(^_^)v
余程の強運じゃないと、2年連続坊主なんてありません。(笑)

私もお目にかかれず残念でしたね。
事前に知ってれば、2日に出撃したんですが・・・。
いつかお目にかかれるといいですね。

No title

二年前まではいつも午後釣りの夕まずめ狙いだったんで、期待は高鳴る一方。朝釣りは時間が過ぎるごとにテンション下がってきますからね、まるで逆な感じ2年ときたら3年も恐くないですよ~(笑)

No title

トモゾーさん、ありがとうございます。

そうですね、もう恐いものはありません。
こうなれば3年連続狙います。

No title

お疲れ様でした(^-^)

気持ちは解りますが、他人の外道を喜んでちゃいけませんねー(^^;
次回は赤いヤツをゲットしてください♪

No title

ボクはヘタレなので上越の鯛は怖くて行けません(爆)

ですので6日は性懲りもなく底物で予約済みですよ~

ボ組合長野県筆頭としては指針を全うしなければいけませんが不本意ながら満タンかもしれません←そういうこと言ってるとカラ爆

No title

お~!!
旨そうなエビですね~!!
こんな土産があるなら鯛が(ボ)でも良いじゃあないですか!?
鯛よりもこちらの方が旨いですよ!!

※私めも大潮の日の鯛釣りでは良い思いをしたためしがありません。
腕良し、顔良し、道具良しだったのに…。
潮のせいですよ。
潮が悪かったんですよ。きっと…。



ヘヘヘ…。
おめでとうございます。昨夜のボ病組合の会議でイケチャンの殿堂入りが承認されました。

No title

船長、ありがとうございます。

そうですね、ちょっと大人気なかったです。(^^ゞ

「一人撃沈」の恐怖から解放されたのがあまりに嬉しくて・・(爆)

何回やっても、一人撃沈の辛さには慣れないのです。

No title

から揚げ美味しそうですね~

お疲れ様でした。タイのご機嫌を伺うのは、難しそうですね。
タイ釣りには、一つテンヤとかタイラバとかもあり・・・
行ってみたい気もしますが、撒き餌しても釣れないとなるとちょっと迷います。

連休は、明日まで北東北なので、次は9日くらいにジギングで遊ぼうかと思っています。

No title

takumi1013さん、ありがとうございます。

「鯛が美味しくない」なんて言ってから、見放されたみたいです。(^^ゞ

お得意の底物でクーラー満タンしてきて下さい。
ボ組合長野筆頭は私が臨時代理に就任しましょう。(^_^)v

No title

下手くそ船頭さん、承認ありがとうございます。

釣行前から殿堂入りする自信はあったのですが、満場一致だったそうで、ホッとしました。
今後は殿堂入りに恥じないよう、資源保護に勤しみたいと思います。(爆)

エビの素揚げは美味しかったです。家族にも大好評
毎年、GWはウタセの素揚げになりそうです。

No title

160さん、ありがとうございます。
GWを謳歌されてますね~。(*^_^*)

私の方は、息子に振られ、鯛にも振られで、散々です。(笑)

ウタセの素揚げは美味しかったですよ。
これだけの活きウタセを、玉城のエサ屋で買ったら目が飛び出ます。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://turiniikitai.blog107.fc2.com/tb.php/131-2a2d15b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

プロフィール

イケチャン

Author:イケチャン

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

いらっしゃいませ

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する